17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

浜田市議会 2020-02-27 02月27日-03号

ただ、現在事業を承継するために、事業承継に向けて地域おこし協力隊を活用した事業などもやっておりますが、ある意味この特定地域づくり推進事業と、それから事業承継のために地域おこし協力隊に来ていただいて、いろんな事業を経験していただきながら定住につなげていく、雇用につなげていくような取り組みというのは、少しのり代としてかぶってる部分もあるんじゃないかと思ってます。

雲南市議会 2019-06-03 令和元年 6月定例会(第1日 6月 3日)

予算に関する説明書の7ページですけども、総務管理費地域づくり推進事業200万円、協働で叶える市民活動促進事業補助金ということで、これは平成31年度当初予算で新しいものに変えていくという説明で、今回補正で出てきたものですけども、名前自体は想いをカタチに市民協働活動促進事業という名前協働で叶える市民活動促進事業ということで少し変わりましたけども、内容が、先ほど部長の説明は、スタートから支え合っていく

安来市議会 2017-03-01 03月01日-01号

地域コミュニティ育成につきましては、交流センター地域住民とともに地域課題解決に向けた学習実践活動を行うがんばる地域おこし支援事業や、地域づくり担い手育成地域活動助成を行う地域づくり推進事業を実施します。また、地区交流センター改修工事等環境整備を行い、交流センター中心とした特色ある地域づくり支援してまいります。 

江津市議会 2014-03-10 03月10日-03号

経費的な支援制度につきましては、本市独自の制度として江津地域づくり推進事業交付金設置しており、設立当初の初期投資費用支援し、地域振興活性化に取り組むNPO法人設立を促進しているところであります。 ○議長河野正行) 3番藤間議員。 ◆3番(藤間義明) 今後、NPO法人はふえると私自身思うんですけども、これはまた市にとっても大きな支援になるというふうに思います。

奥出雲町議会 2013-03-04 平成25年第1回定例会(第1日 3月 4日)

それと、1ページのところに尾原ダム地域づくり推進事業というものがございます。これにつきましては、4ページの方にも同じ事業内容として書かれておりますが、これは内容的にどういう違いがあるのか、お伺いいたします。 ○議長(福本 修君) 藤原企画財政課長。 ○企画財政課長藤原 努君) ただいまの御質問にお答えをいたします。  

雲南市議会 2010-03-02 平成22年 3月定例会(第2日 3月 2日)

これの10款の総務費、5項の総務管理費説明欄の中での地域づくり推進事業ですけれども、地域委員さんが63人ということで報償費ほかだと思いますけれども、地域委員会事業、それから地域委員会連絡会事業人材育成事業ということでリーダー研修ということで644万3,000円が計上されておりますけれども、昨年、地域委員さんと懇談した中で、ただ振興補助金の審査のみという感じで、本当に役割自分たちは何をやったらいいんだろうと

江津市議会 2008-03-06 03月06日-03号

この3月議会に上程されました平成20年度の予算の中に地域づくり推進事業として65万円の予算が計上されています。これはNPO設立支援助成ということですが、これまでに江津市には桜江町の結まーるプラスさん1つのみNPO法人が存在しております。NPO法平成10年に成立して10年たちますが、なぜ江津市にはNPO法人がふえなかったのかとお考えでしょうか。

江津市議会 2002-09-12 09月12日-02号

この1億円のふるさと創生資金については、その運用収入を活用し、公民館、市民、グループまたは団体等が自主的に個性豊かな地域づくり事業を実施する際は、江津地域づくり推進事業交付金交付要綱により1事業当たり最高30万円を限度に助成しております。 この事業取り組み状況については、平成4年度から平成13年度末までで76件、1,543万円余の実績となっております。

浜田市議会 1996-03-04 03月04日-01号

この条例の制定の趣旨は、海の見える文化ゾーン整備事業として、自治省地域づくり推進事業の指定を受け、浜田市海の見える文化公園内に建設を進めております浜田世界こども美術館創作活動館の建物が完成いたしましたので、これの設置及び管理等について地方自治法第244条の2第1項の規定に基づいて、条例を制定しようとするものでございます。 それでは、逐条についてご説明を申し上げます。22ページでございます。 

浜田市議会 1995-12-08 12月08日-03号

平成2年度からは、この交付の仕方が変わりまして、地域づくり推進事業ソフト事業として交付されるようになりました。平成2年度から4年度におきまして交付税措置をされておりますのが地域文化振興、あるいは地域経済活性化、あるいはイベント開催国際交流の各事業に対しまして3年間で3億9,500万円を使用いたしております。このうち3億3,390万円が交付税措置をされているものでございます。

安来市議会 1994-03-07 03月07日-02号

それから、民生費補助金の中では、大きいものでは福祉医療費補助金2,557万9,000円、それから老人デイサービス運営費補助金、それから在宅介護支援センター、それから新しい事業では障害者とともに歩む地域づくり推進事業費補助金333万3,000円でございます。これは歳出の方で出てまいりますが、500万円事業として今年度から取り組むというものでございます。

安来市議会 1994-03-04 03月04日-01号

障害を持つ人の福祉推進については、新年度から2カ年計画生活環境の改善、福祉サービス及び啓発等を総合的に実施する障害者とともに歩む地域づくり推進事業中心に、障害児・者の福祉事業を進めてまいります。 なお、本年は、国連において「国際家族年」と定められており、これに伴い改めて家族のあり方や役割などについて考え啓発活動家族意識の高揚に関する事業を行う計画であります。 

安来市議会 1993-06-22 06月22日-02号

例えば、地域づくり推進事業あるいはまちづくり特別対策事業、こういったパンフレットだけでも100種類以上もあり、それが年々変わってきております。こうしたものをじっくり研究し、一般財源の少ない、あるいは要らない地方単独事業というものを検討してみてはと考えます。この間、横田町の食の文化のピオニー、あるいは吉田村の農村環境センター、こういったいろいろな施設が公営でできているのに驚かされました。

安来市議会 1992-03-16 03月16日-03号

このような考え方から、自治省財政的援助をしてくれます地域づくり推進事業の対象としてこの基金条例設置し、安定的、経常的な資金を確保しながら産業考古館(仮称)の運営に必要な事業に充当していこうというのが、この基金設置趣旨でございます。この条例に掲げております運営事業でございますが、具体的には別に定めることにいたしております要綱によりまして推進していく考えでございます。 

安来市議会 1992-03-11 03月11日-01号

なお、この事業地域づくり推進事業として平成4年度から6年度までの継続事業で、進入道路整備とあわせて取り組んでまいります。 次に、粗大ごみ処理施設並びに最終処分場建設につきましては、平成5年4月供用開始を目指し懸命に建設促進を図っているところであります。これら一連のごみ処理対策により生活環境の保全を図ることができると考えております。 

  • 1